ブログ一覧
はまっています。(笑)
食べログの有名レビュア-に「うどんが主食」さんという方がいます。
そんなうどんが主食さんが監修したカップうどんがこちらです。

定価 ¥205(税別)で少しお高めですが・・・
中身はこんな感じです。

「小海老、たまご、かまぼこ、ねぎ」というシンプルな具材に平打ちの麺、
つゆは「鰹と昆布の旨味に煮干しを強く利かせた、讃岐風のうどんつゆ」とのこと。
香りも素晴らしいのですが、おつゆが本当に美味しいです。
具材の小海老が香ばしく良いアクセントになってます。
奇をてらわず、シンプルに美味しい ~
もともとうどん好きではあったのですが、カップ麺はあまり食べない方だったので、
少し、躊躇していたのですが、食べてよかったです。
現在、プチ買いだめ中です wwwww

が、高砂のファミマさんやセブンさんには現在 在庫無しです (涙)
念願の三峰神社に行ってきました。
もともと神社、仏閣好きで、ずっと三峰神社に行ってみたいと思っていたのですが、
やっと、行けました。

三峰神社の鳥居は全国に7つしかない<三つ鳥居>という珍しい鳥居なんですが、
それだけではなく、横の狛犬を見ると、ここの神社は信仰がオオカミの為、狛犬がオオカミなんです。

随身門をくぐって、本殿に向かいます。
何となく空気が違う気がします。

いよいよ拝殿がお目見えです。煌びやかな装飾がお見事です。
拝殿でお参りを済ませて、左横の石畳に水を掛けると、
龍が浮かびあがるんですが辰年から浮かび上がるようになったそうですよ。
待ちうけにすると良いことが起こるのだそうで、早速待ちうけにしました~。

拝殿の横には触れるご神木もありますので、思う存分、パワ-を貰って下さい。
尚、三峰神社には気のお守りがあり、
普段は、赤、ピンク、緑、青の4色なのですが、
毎月1日だけにしか頂けない、白い気のお守りもあるんです!!
特別の祈願がかけられてるのでパワ-も別格らしいですよ。
三峰神社は関東一のパワ-スポットといわれていますので、
是非、機会があれば訪れてみてください。
お花見です?
福島県にお花見です ♪
まずは、三春の滝桜です
以前はたどり着くのに、凄い混雑で大変だったのですが、
思ったほど混雑もなくホッとしました。

菜の花は満開で、桜は散り始めで桜吹雪が いい感じでしたよ。

次は、少し離れますが、
国の天然記念物になっている、夏井諏訪神社の爺スギ媼スギと、

夏井の千本桜にも立ち寄りました。

満開には少し早かったですが、十分楽しめました。屋台も少しでてます!
三春の滝桜は有名ですが、夏井の千本桜もおすすめです。
桜が満開です。
散歩もかねて、近所に桜を見ににいきました。
満開でとても綺麗でしたよ ♪

お天気もしばらく、お花見日和みたいです。

この辺りは、教習所や金町浄水所や水元公園等
桜通りがありますが、個人的に立石の区役所通りの桜通りが好きですね。
ホ-ムペ-ジ始めました
3月から5年目に入る
美容室 髪衣庵(かみあん)です。

ご予約やお問い合わせは お気軽にお電話下さい。